◆令和6年度 第3回常議員会 開催報告
9月12日(木)、令和6年度第3回常議員会が開催され、次のとおり審議及び報告がされました。
【議案第1号】
東海市への要望について
東海市への要望について承認されました。
【議案第2号】
新規加入者の承認について
新規加入8事業所(詳細4ページ)、廃業等による脱退が2事業所。
10月1日現在の当所会員数は、1,674事業所となりました。
【報告第1号】
支部懇談会の開催報告について
支部懇談会の開催について報告されました。
その他、委員会・部会・青年部・女性会から活動報告がありました。
令和6年度 東海市への要望書提出
9月12日(木)橋山会頭を始め副会頭等の11名で、花田東海市長を訪れ、要望書を手渡しました。
この要望書は、当所会員(支部・部会等)から寄せられた意見や要望を集約して作成したものです。前年度から継続して要望している項目を一部修正等して市内インフラ整備、中小企業活性化・雇用促進・地域振興となる要望が盛り込まれています。
また同日、北川市議会議長、今瀬副議長にも同様に要望書を提出いたしました。
東海秋まつり2024
「祝 市制55周年 55(GOGO)とうかい 秋まつり」
産業まつり
東海市内の製造品及び販売商品等を展示、即売することにより、広く東海市内外へ紹介します。
また、商工会議所会員、地域商店街、発展会等が集結し、共同でPRと即売促進を図ることにより、地域振興・活性化へ寄与することを目的とします。
日 時
令和6年11月2日(土)・3日(日)10時から16時まで(小雨決行)
元浜公園会場
・即売コーナー
《出展者》(五十音順)
アイコーサービス㈱・(一社)愛知県トラック協会・アルス・イソノサザエ・一店逸品運動・㈱エネチタ・からあげ!ごっち・串カツ田中太田川駅前店・ぐらんどーべ・㈱寿屋精肉店・こんにゃく ところてん 木村屋・さいとうさんの唐揚げ店・三代目ちゃ銀・雑貨マーケット ミック・自家焙煎珈琲ごりら・社会福祉法人さつき福祉会・ジャンプアップおおた(協)・旬彩料理 懐仙・7’s KITCHEN(セブンズキッチン)・創作割烹ながさか・大衆酒場どんてん・大松屋製菓・DancingTAKO大ちゃん・知多メディアスネットワーク㈱・中日ガス住機㈱・Teppan楽・東海 くらしたすかる協会・東海商工会議所女性会・東海商工会議所青年部・東海ライオンズクラブ・日本製鉄㈱名古屋製鉄所・はるばる・ヒマラヤ・ブリオ東海店・ペニンシュラバーガー・penpec・町家カフェかぎや・㈱森乳東海・焼きしゃぶDiningしゅうまる・焼肉の達人・焼肉水谷・黎明
《招聘出店者》
沖縄市((一社)沖縄市観光物産振興協会・農業生産法人㈱ 小浜養蜂場・のぼりや製菓㈲・パーラー林錨)・釜石市(釜石振興開発㈱・㈱川喜・㈲リアス海藻店)・木曽町商工会・袋井市(袋井商工会議所)・米沢市(㈱いの食品・市川肉店・㈲おたまや)
・農業フェスティバル
・アトラクション広場
・日本製鉄イベント
・ドリームプロジェクト(2日のみ)
市民体育館
・産業まつり展示コーナー
《出展者》(五十音順)
㈱愛知印刷工業・(公社)愛知県宅地建物取引業協会 知多支部・㈱aiサービス・㈱岡島パイプ製作所・㈲蟹江鈑金工業所 リフォームマイスタ
ー・木曽町商工会・㈱COSMOS・㈱タケソウ・大同特殊鋼㈱知多工場・東海市少年少女発明クラブ・東海商工会議所 女性会・(一社)東海ドローン協会・名古屋臨海鉄道㈱・日本製鉄㈱名古屋製鉄所・㈱坂角総本舖・㈱坂清商店・㈱マル正 伊藤畳店・マーケティングマフィア・メナード化粧品アミティー富貴ノ台代行店
・文化祭
・エントランスホールイベント
・農業フェスティバル
勤労センター
・消費者広場
・インターナショナルデー
太田川駅前会場
(東海市観光物産プラザ)
・姉妹都市フェア
伴走型小規模事業者支援推進事業
Canva※で動画制作講座
9月9日(月)、東海市立商工センター大会議室にて、Canva活用セミナーを行いました。OKURIMONO合同会社の加藤朱美氏を招き、デザインの知識がない初心者の方でも基本から活用術まで事例を交えて分かりやすく解説していただきました。定員を超える13名の参加があり、「お店のチラシやPRにぜひ活用したい」等の感想をいただきました。
※Canvaは、オンラインで使える無料のグラフィックデザインツールです。
サービス業部会講習会
9月18日(水)、東海市立商工センター大会議室にて(一社)中小企業AI活用協会代表理事 飯田剛弘氏にお越しいただき「中小企業のための生成AI活用セミナー」を開催しました。対話型の講演では、生成AIの基本的な仕組みから最新の応用例まで幅広く解説されました生成AIが経営診断支援やクリエイティブな分野での新しい使い方に利用されているとのことです。例えば、生成AIを用いた生成技術で会社のPR映像や社歌などの創作がサポートできる事例が紹介されました。このセミナーを通じて、生成AIの可能性とその影響力の大きさを改めて実感しました。
参加者は12名でした。
|