各種催物案内相談会のご案内
■無料法律相談
「経営の問題を弁護士に聞いてみたい!」と言った困りごとを弁護士が親切にお答えします。しかも会員であれば相談料は、1時間まで無料ですので是非、ご利用ください。
担当弁護士 鈴村 昌人 氏 山崎 正夫 氏 早川雄一郎 氏
*弁護士を指名することはできません。
日時・会場
○日時を調整の上、午前9時から午後6時の間で弁護士事務所にて行ないます。
詳しくは、担当までお尋ねください。
※要予約(担当 久野)
■各種金融相談会
商工会議所では、各種金融相談を随時実施しております。会員事業所を対象とした日本政策金融公庫の融資相談を毎月第1水曜日に実施しています。
普通貸付から低利でお得なマル経融資まで幅広いご相談をすることができます。是非、ご活用ください。 11月は4日(水)に行います。
※要予約(担当 太田)
■創業相談会
東海市内で創業を志す方を対象に東海市と連携して創業相談会を実施します。例えば、創業するのに必要な資金融資を考えている、創業計画を作ったり、必要な知識を得たい、という内容を一度、当所経営指導員と面談ヒアリングした後、専門家に引き継ぎ、より具体的な指導を受ける仕組みです。
専門家 浅井良隆氏による創業相談会は、毎月第4木曜日(11月は26日(木))に行いますので是非ご利用ください。
※要予約(担当 久野)
東海市産花きの事業所内展示について(募集)
東海フラワーショウ2021の開催に合わせ、東海市産の花きを事業所内に展示していただける事業所を募集します。
お花には、私たちを自然に笑顔にし、心をホッと温かく幸せな気持ちにさせてくれる素敵な力があります。
この機会に、事業所内にお花を飾ってみませんか。
●申込できる方
東海市内で事業所を営んでいる方(法人・個人及び業種は問いません)
●募集数
30事業所(応募多数の場合は抽選)
●お花のお届け期間
令和2年12月1日(火)~令和3年1月18日(月)※土日祝日・年末年始は除く
●申込条件
・来店や来訪者が多い場所に東海フラワーショウ2021のポスター・チラシと合わせてお花を展示していただくこと
・SNSや社内報、社内メール等で東海フラワーショウ2021に関する情報発信していただくこと
●申込方法
令和2年11月26日(木)までに、事業所名・住所・担当者名・連絡先、お届け希望日時を記入して、メール(noumu@city.tokai.lg.jp)で東海市役所農務課(5階)へ。
●申込事業所情報の市HP掲載
お申込みいただいた事業所の情報を市HPに掲載させていただきます
●その他
・お花の大きさは、品種により異なりますが、直径50㎝×高さ80㎝程度です
・お花は、東海フラワーショウ2021実行委員会が市内事業所へ配達(お花の種類はランダム)します
・展示後のお花は申込者にて処分してください
●問い合わせ先
東海市役所農務課
電話:0562-33-1111
|